2018/05/28

青梅鉄道公園を遊び尽くす!

大人も子どもも鉄道を思い切り楽しめる鉄道公園♪オサイフにも優しく、たくさんの体験ができました。電車好きなら1度は訪れるべきスポットですよ!

青梅鉄道公園を遊び尽くす!のメイン写真

青梅鉄道公園

おうめてつどうこうえん

住所:
東京都青梅市勝沼2-155
滞在:
2時間
URL:
公式Webサイト
経路:
GoogleMapで確認

TEL:
0428-22-4678
料金:
100円 未就学児無料
時間:
10:00 - 17:30(入園は17:00まで、季節により変動)
休み:
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
交通:
JR青梅駅から徒歩15分

くわしくはコチラ

はじめまして!docoikレポーターのあゆみです。
埼玉在住、二児の母です。楽しいおでかけの模様をレポートできるようがんばります^^



ある休日の朝、我が家ではこんな会話が...。


パパ「みんな、今日はどこに行きたい?」

息子&娘「えーっとね、電車見に行きたい!!」


また電車かぁ...。そう思いつつも子供の望みを叶えてあげたいのが親心。

でも、大宮の鉄道博物館は我が家からは遠いし入場料も高い。他の電車スポットも行きづらいしなぁ〜。


あ、そうだ!!あそこがあるじゃないか!!!そうとなれば出発だ〜!!!(この時点で10時)


いざ、おでかけ!

車に乗って1時間。近くのファミレスでゆっくりランチを済ませ、自然豊かな急坂を登った先にあるのは...


じゃーん!青梅鉄道公園です!!


施設の目の前に駐車場があります!駐車料金は無料です。

満車の時は、少し距離はありますが第二駐車場、第三駐車場も用意されていますよ。


13:00 さあ、入園!

って入園料100円!?やっす〜い!しかも入場料金を払うのは小学生以上からなので、

我が家の場合大人2名分の200円しかかかりませんでした。安すぎます...


入場券はこんなかんじ。SLがかっこいい!!


13:05 ジオラマ見学

おおっ、

特大のジオラマがお出迎えです!!これには息子も大興奮!「すごいすごい〜!!」と大喜び♪

実物の80分の1の大きさの「模型鉄道パノラマ」だそうです。在来線や新幹線など、たくさんの車両が並んでいます。

我らが西武線、中央線、山手線まで!

細かいですね〜。アンパンマンが電車の通過を待っていました。笑


このジオラマ車両、もちろん動くんです!(操縦席?があります!)運転時間が決まっていて、次の運転時間が掲示されています。

ふむふむ、次は14:30か...。今まだ13:15だから、まだ時間があるな〜。ちょっと外で遊んでからまた見に来ようか!


...と、外に出ようとすると、息子から「これやりたい!」の一言。なんと自分たちで模型の車両を運転することもできるんです!

在来線と新幹線の2種類から選べます。

在来線は...「湘南新宿ライン」、新幹線は...「700系レールスター」と「200系」ですね。日によって変わるみたい!

息子は在来線湘南新宿ラインを選びました。




コインを入れて、ボタンを押して、出発進行!マスコンで操作できますよ。なんと先頭車両にカメラが内蔵されていて、目の前のモニターに景色が映し出されるんです!運転士になった気分になれますね♪


「かして〜!」「やりたい〜!」取り合いになってます。3分程運転できたかな?息子はとても満足げでした♪

では満足したところで外へ!



13:20 大きなSLがお出迎え!

か、かっこいい〜!!

見ほれている間に子供達はいつのまにか乗っていました。

もちろん運転席にも座れます。

「お母さん石炭入れて!僕が運転士!」えぇ〜。

操作できる箇所もあるのでおもしろいですよ♪外の広場は主に電車のコイン式遊具と機関車の展示ですね。

そうそう、広場内に踏切があるんです!操作もできて楽しい!

踏切を自分で動かすことってまず無いですよね。笑 貴重な体験!!


13:40 ミニSL乗車

ん?これは??

あっ、ミニSLだ〜!!乗ってみよう!

2歳以上100円ということなので、子供2人と大人1人で300円を運転士のおじさんに支払います。

しかし名前が「辨慶号」。渋いですね...。

では、しゅっぱ〜つ!





あれ??後ろ向きに下がってる!!

そして前進して来て....。そしてまた下がって...。え?これ、前後に動いてるだけ??


父は「後ろに下がるの気持ち悪かった〜」と言っていました。

子供達も、景色が全然変わらずあまり楽しくなかった様子...。


ミニSLから降りた後は、色んな機関車を見たり...。(ボイラーの仕組みを詳しく見せるために中がくり抜かれた機関車がありました!)

コイン式遊具の電車に乗ったり...

ベンチで休憩したり...

そうこうしているうちにジオラマの時間が近くなったので、再び施設内に戻ります。


14:20 再びジオラマへ!

時間前ですが、たくさんの親子連れでにぎわっていました。

子供用にベンチがあるのが嬉しいですね。


時間になり、ジオラマの運転係の職員さんがアナウンス。

そして職員さんが操作パネルを操作すると...。


並んでいた車両たちが動き出しました!「あ、ひかりレールスター!」「0系だ!」「中央線も来た!」あちこちで子供達の興奮した声が聞こえます。

山こえ谷こえ、駅や踏切、トンネル抜けて、たくさんの車両が走ります。


昔走っていた車両等も走っていて、懐かしんでいる方もいました。大人も子供も楽しめますね

ジオラマの運転は約10分くらいでした。

記念にパシャリ。帽子は売店で借りられます。5種類くらいから選べたかな?

そういえば2階はどうなってるのかな?行ってみよう!

ゲームコーナーと、

運転席の展示物と、あとは青梅鉄道の歴史関係の写真が展示されていました。息子は運転席に座って運転手さん気分を味わっていました♪

私たちは行かなかったのですが、屋上には展望台があるそうです。


15:00 名物「新幹線広場」へ

では今度は「新幹線広場」に行ってみよう!

外の広場に出て、長い階段を下って行くと...

いたー!!0系新幹線だ!近くで見ると迫力あります。中にも入れるみたい。

運転席がありました。またもや運転手気分に浸っています。笑

乗客席も。古めかしくて時代を感じます。(ちょっとカビくさいですが...)


15:20 おでかけのシメはミニSL

次はミニSLに乗ろう!今度のミニSLは、前後じゃなくて一周するみたい。笑

1人100円ですね。子ども達2人と私1人で合計300円を支払って...

安全ベルトを閉めて、出発!!!結構スピードが出ます。

2周して、おしまいです。

新幹線広場には他にもコイン式の電車の遊具が1つとゴーカート乗り場がありました。(この広場、トイレが無いのでご注意下さい。)


15:30 遊び尽くして帰路へ

入り口近くの自販機で17アイスを買って、SLの前のベンチでいただきます。

楽しかったね!子ども達も大満足でした♪



大人も子どもも鉄道を思い切り楽しめる鉄道公園♪オサイフにも優しく、たくさんの体験ができました。ぜひ皆さんも行ってみて下さい!


本プランの概要

おススメの時期 

4.5月9.10月(屋外アトラクションがメインの施設なので、寒い季節や暑い季節、虫が出る季節はあまりおすすめしません)

スケジュール目安

11:00  出発
12:00  ゆっくりランチ
13:00  到着
13:05  ジオラマ見学
13:20  大きなSLがお出迎え
13:40  ミニSL乗車
14:20  ふたたびジオラマへ!
15:00  名物「新幹線広場」へ
15:20  おでかけのシメはミニSL
15:30  たくさん遊んで帰路へ
16:30  帰宅

オススメの持ち物

お弁当、飲み物、おやつ、帽子、タオル

注意点

①近くにレストランや食堂等はありません!事前にランチを済ませておくか、お弁当を持ってくるのもおすすめです!(テーブル付きのベンチがたくさん設置されています。)

②大自然の中にある公園なので、虫がたくさんでます。夏場は蚊が出るので、防虫対策をしっかりと!!

③施設の入り口まで、とにかく急坂です。車なら問題は無いと思いますが、歩きはかなりキツいです。バス等の公共交通機関も無いので、タクシーをご利用下さいとのことです。


こちらもどう?